« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »

2010年11月

2010年11月29日 (月)

公式戦の結果。。

1日遅れでの報告となりますが\(;゚∇゚)/

11月28日(日曜日)

昨日行われた北部リーグ秋季大会の結果が届きました

1回戦を突破した豊岡ヤンキーズは決勝進出をかけ準決勝戦へ

和田橋球場・第一試合にてvs中川ドラゴンズさんと対戦しました。

試合はリードされて追いかける展開に

このムードを払拭したのはチャンスで迎えた葵ちゃんの打席

打ったが外野を転々とする間に本塁へ生還しランニングHR

逆転し勢いに乗って一気に試合を決めたかった所ですが

さすがにそう簡単にはいかず最終回に訪れたピンチ

ここで救援にエース太一を投入して試合を託すことに

太一がしっかりと期待に応えて逃げ切り4-2で勝利(≧∇≦)

そして迎えた決勝戦

今大会幹事校のvs西リトルブレーブスさんと対戦。

緊迫した試合はあと一歩及ばずに・・・

2-0で敗戦となってしまいました

優勝には届きませんでしたが善戦しました

(v^ー゜)ヤッタネ!!

北部リーグ秋季大会・準優勝です

ヤンキーズナイン良く頑張りました(拍手)おめでとう

そして今大会幹事校の西リトルブレーブスさん。

運営お疲れ様でしたo(_ _)oペコッ

優勝おめでとうございます(o・ω・)ノ))

・・・・・

これでオレンジ組の公式戦を残して今年度の全日程を終了。

残すは年内数試合の練習試合その後は厳しい冬季練習に

冬の筋トレ・走りこみをしっかりとこなしてヾ(;´Д`A

来春にはさらに成長した皆に逢えることを期待します(*^ー゚)b

がんばれ豊岡ヤンキーズナイン\(^o^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月27日 (土)

公式戦の結果。。

o(^-^)oやりましたぁ〜

本日行われました、北部リーグ初戦

vs北部ビクトリーズ戦は8‐4で勝利しました

とりあえず初戦突破です(^O^)/

ってことで明日の予定です↓

11月28日(日曜日)

7時笛吹グラウンド集合、試合着。

和田橋球場・第一試合(9時開始予定)にて

vs中川ドラゴンズさんと対戦いたします

厳しい戦いになりそうですが

明日も頑張れヤンキーズナイン\(^o^)/

期待しているぞーー(^O^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月26日 (金)

今週の予定。。

さて、あらためて今週の予定をお知らせです↓

11月27日(土曜日)

7時笛吹グラウンド集合、試合着。

北部リーグ秋季大会・開会式

1回戦・八千代球場・第一試合(9時30分開始予定)

vs北部ビクトリーズさんと対戦いたします

まずは初戦突破頑張りましょう♪(o ̄∇ ̄)/

オレンジ組は⇒午後1時30分から上豊岡運動場にて

vs城南ファイヤーズさんと練習試合

来月開催のカミスポーツカップに向けて頑張りましょう

11月28日(日曜日)

土曜日の結果次第。

連絡網でご確認下さい

寒くなりそうですが皆さん!頑張って参りましょう\(^o^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お久しぶりです。。

すっかりご無沙汰をしてしまいました(^-^;

前回の記事が先週の予定と祝日の予定ですから・・・。

一週間ぶりになりますΣ(;・∀・)

この一週間の間に新潟県新潟市に2度も出没してきました(笑)

もちろん!仕事で!ではありますが

さてここまでの出来事を総決算しちゃいましょう

23日祝日に行われた伊勢崎市近郊少年軟式野球大会2回戦

前日までの雨で試合開始時間が大幅に変更となりましたが

関係各位の皆様のおかげで無事に2回戦が試合開始

あずまスタジアムでの素晴らしい会場で

vsあずま野球スポーツ少年団さん!強豪チームとの対戦

胸を借りた対戦は2-0と薄氷での勝利( ̄○ ̄;)!

・・・しかし残念なことに

北部リーグとの日程が重なってしまうために3回戦出場は辞退

本当に残念なことではありますが致しかたありません(´・ω・`)

今大会での強豪相手に勝利できたことを『自信と糧に』

今後の大会に立ち向かい県大会出場を目指しましょう。

まずは、強豪チームが集まる北部リーグ秋季大会

優勝(目標はでっかく)目指して頑張りましょう\(^o^)/

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////

もうヒトネタは豊岡中野球部通信。。先週末の活動は

土曜日に中体連選抜強化練習会が八千代グラウンドで開催

豊岡中野球部からは高崎西選抜に4名参加

14期生から『T・T・Y』トリオが参加して頑張ってきました

日曜日はお隣の八幡中へ遠征して練習試合

1試合目は覇気の無いプレーつまらないミス連発

これで勝てるはずがありません

2試合目は先生から気合が注入され打線も入れ替えて

ようやく打暴爆発

不思議なものでこうなると全てが上手くいくんですねぇ~

1試合目と別チームかい??って言うくらいΣ(;・∀・)

・・・・・

月曜日からテスト休みに突入φ(・ω・ )

昨日。。今日とテスト本番。。

ようやくに持ち替えて明日はテスト明けの練習試合。

寺尾中遠征でのvs寺尾中戦

色々と諸々と(*゚∀゚)=3 楽しみな練習試合であります(*^ー゚)b

ってなことで先週末の活動『まとめ』はこのへんで・・・(._.)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月18日 (木)

今週と祝日の予定。。

今週末は土日から月曜日をはさんで祝日と

飛び石での連休となりますねぇ~

野球三昧になりそうですが頑張りましょう

まずは今週の予定です↓

11月20日(土曜日)

9時笛吹グラウンド集合、練習着。

笛吹グラウンドにて1日練習です。

11月21日(日曜日)

9時笛吹グラウンド集合、練習着。

笛吹グラウンドにて1日練習です。

そして祝日の予定です↓

11月23日祝(火曜日)

7時笛吹グラウンド集合、試合着。

伊勢崎市近郊少年軟式野球大会・2回戦

あずまスタジアム・第二試合(10時40分開始予定)

vsあずま野球スポーツ少年団さんと対戦いたします

一戦必勝でがんばれ豊岡ヤンキーズナイン\(^o^)/

良い結果報告をお待ちしております♪(o ̄∇ ̄)/

さて土日ともに1日練習ですが、公式戦前の大事な練習です

集中と課題を持ってしっかりと頑張りましょう(  ̄^ ̄)ゞラジャ

くれぐれもケガの無いように

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月15日 (月)

豊岡中野球部通信。。

私事ではありますが・・・

記事数が500を超えましたw(゚o゚)w

ほぼ1日1記事ですから500日感慨深いものが

さて後輩達の初戦突破を聞いた翌日14日(日曜日)

豊岡中野球部は伊勢崎遠征へ向かった先は伊勢崎三中

言わずと知れた県大会常連校=強豪校です∑(゚∇゚|||)

しかも伊勢崎二中との三つ巴戦

今秋の新人戦佐波伊勢崎第一代表と第二代表ですΣ(゚д゚;)

何処まで通用するのか??相手になるのか??ヾ(.;.;゚Д゚)ノ

力量を試すには良いチャンスだけど、ボロボロにでもなれば

到着した時には二中vs三中の試合中|゚з゚)

どちらも強打のイメージ大技、小技もしっかりきめてくるし

最初の対戦はvs伊勢崎二中戦

初回から強い打球が外野を襲うも序盤は0点で切り抜ける

中盤に内野安打から一三塁とし、一塁ランナーが挟まれる間に

本塁生還で1点先制はするも追加点は取れず\(;゚∇゚)/

1-0のまま終盤のピンチは1年生の救援で何とか凌ぎ

最終回2年を再びマウンドへ満塁にするも1-0逃げ切り勝利

昼食を済ませて2試合目はvs伊勢崎三中戦

序盤に相手のミスでラッキーな1点を先制

しかし中盤にパスボールで同点にされるとリズムが狂い始め

死球。連打。長打(2本塁打)を浴びて一気に逆転され(´Д`;≡;´Д`)

その後は攻守ともに空回り6-1で敗戦でした

途中までは良い勝負していたと思うんだけどなぁ~~

チョッと何かあるとグズグズと崩れるんだよなぁ~( ´・ω・`)

Imgp5017jpg1 Imgp5018jpg1 Imgp5019jpg1

さて、今週末の練習試合vs八幡中。

来週はテストをはさんで明けのvs寺尾中。

そして12月初めの四校強化試合と年内の試合も残りわずか

少しでも残り試合で経験を積み成長して欲しいものですね

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////

もうひとネタ。。

この日6年生たちの所属する選抜チームは敗戦の知らせ(u_u。)

この大会が終わると1チームとしての大会出場が基本に

20数名分の9名に

これからはもらったチャンスで如何にアピール出来るか(*゚∀゚)=3

厳しい環境になりますが更なる成長に期待します♪(o ̄∇ ̄)/

がんばれ6年生

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日曜日の西毛球場。。

この度ヤンキーズ報告執行部より送り込まれた。。

北部選抜のヤンキーズ報告担当の北部ヤンキーズ略してHokuyanが面白真面目に一人言を言います

これからヨロシクです

さて昨日の日曜日は、朝からどんよりの天気でした。

朝から豊中の当番で伊勢崎三中へ結果は後日toyoyanさんに報告してもらうとして。。

到着後試合が早まると一報をもらいあわててでハイウェイへ

訳あって第二試合だったのが第一試合に

しかし時間は第二試合の時間(約10時)に試合開始

その頃・・・上信越道の吉井IC辺り

到着した時は、三回表でした

結果は我が北部シルバータイガースは0ー2で負けてしまいました

一昨年と同様(その時は豊岡は西部選抜ブラックでしたが)で準々決勝で南部選抜敗れてしまいました

いろいろありましたが、総括すると打てなかったと言うよりもTLHのエースが良かった

しかし豊岡の子供達は頑張っていました

先発のヨシムネ好投で完投ユウトは先頭打者でいきなりセンター前安打その後盗塁死

スタメンのダイキはライトゴロをなんなく決めアキラはファーストの守備を無難にこなし

ヒカルは代打で素晴らしい選球で四球を選びタツキも代打で結果的にはライトライナーだったけど良い当たりでした

シルバータイガースの皆は自分の仕事を一生懸命やっていました

この日、吾妻選抜を5ー3で破ったもうひとつの北部選抜のパンパース間違えパンサーズ
が21日に何かと訳ありの(後日報告)東部選抜とやりますしっかり応援しましょう

南部選抜と吾妻選抜の皆様ありがとうございましたまたよろしくお願いいたします

初一人言を終わります

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月14日 (日)

公式戦の結果。。

o(^-^)oやりましたぁ〜

昨日行われた伊勢崎市近郊少年軟式野球大会

初戦!vs綿打小リトルフレンズ戦。

7‐0(五回コールド)で勝利しました

これで初戦突破です

2回戦も勝利目指して一戦必勝p(^^)q

頑張れヤンキーズナイン(^O^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月11日 (木)

今週の予定。。

朝、夕、夜と昼間の気温差が出来つつある今日この頃

皆さん!いかがお過ごしでしょうか(何書いてんだろぅ)

・・・ってことで、日増しに寒くなってきましたねぇ~

我が家では全員コタツから離れられない始末

まして朝早く起きるのは寒くてもう(((゚Д゚)))ガタガタ

・・・・・

今週末からいよいよ今年最後の公式戦がスタートです

風邪など体調管理に十分注意して(||´Д`)o=3=3=3 ゴホゴホ

ベストな状態で挑みたいですね

今週の予定です↓

11月13日(土曜日)

6時笛吹グラウンド集合、試合着。

伊勢崎近郊少年軟式野球大会・1回戦

あずま球場サブグラウンド・第一試合(9時開始予定)

vs綿打小リトルフレンズさんと対戦いたします

初戦突破目指して頑張りましょう\(^o^)/

良い結果報告をお待ちしておりますφ(・ω・ )

11月14日(日曜日)

8時笛吹グラウンド集合、試合着。

笛吹グラウンドにて練習試合

vs豊秋ジュニアホークスさんと対戦いたします

よろしくお願い致しますo(_ _)oペコッ

明日は夜更かしなどしないように早く寝て(´△`)Zzzz・・・。o○

土曜日早朝から元気に動き出せるように頑張りましょう

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////

豊岡中野球部も今週末は伊勢崎遠征(日曜日ですが)

6年生選抜チームは安中大会・準々決勝

お互いに市外の地で暴れてきましょう(もちろん野球で)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月10日 (水)

年内の予定。。

豊岡ヤンキーズの年内の予定が出たようです

もちろん現在で決定している予定のみです

詳しくは必ず通常の連絡網でご確認下さい(._.)

◎11月13日(土曜日)

伊勢崎市近郊少年軟式野球大会・1回戦・第一試合。

vs綿打小リトルフレンズ【あずま球場サブグラウンド】

◎11月14日(日曜日)

豊秋ジュニアホークスさんと練習試合。

◎11月23日祝日(火曜日)

伊勢崎市近郊少年軟式野球大会・2回戦。

※注(13日の結果次第)

◎11月27日(土曜日)

北部リーグ秋季大会・1回戦・第一試合

vs北部ビクトリーズ【八千代球場】

◎11月28日(日曜日)

北部リーグ秋季大会・準決勝。

※注(27日の結果次第)

◎12月4日(土曜日)

●オレンジボール・カミスポーツカップ

4年・5年生⇒安中かやの実さんと練習試合。

◎12月5日(日曜日)

●オレンジボール・カミスポーツカップ

◎12月11日(土曜日)

新潟県・小池野球少年団さんと練習試合1日目。

◎12月12日(日曜日)

新潟県・小池野球少年団さんと練習試合2日目。

以上。。

予定は変更になる場合がありますのでご注意下さい。

12月18日~は冬季練習に突入になります

忙しいですが頑張って参りましょう♪(o ̄∇ ̄)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月 9日 (火)

豊岡中野球部通信。。

11月7日(日曜日)暖かい良い天気でしたヽ(´▽`)/

この日豊岡中野球部は3年生送別試合を行いました

3年生vs2年生のガチンコ対決

あの夏から4ヵ月経過し体も感も鈍っているだろうと・・・。

∑(゚∇゚|||) 甘かった

軽~~く捻られてしまいましたぁーー( ̄○ ̄;)!

打球は外野の頭を軽く越え内野ゴロの打球は速く

守備は範囲の広さが違い送球の安定感あり

投球は直球のスピード変化球のキレ

全てにおいて違いすぎましたε-( ̄ヘ ̄)┌

それだけ3年生が凄かった証

2年生は全てにおいて更なる努力が必要と

それなりに成長してきたなぁーと思っていた私も

現実を目の当たりにし考えを改める必要性を感じました

2試合目はオヤジチームとの対戦

もちろんこちらは余興ですから(笑)

( ´艸`)プププそれなりにです・・・。

Imgp5000jpg1 Imgp5002jpg1 Imgp5003jpg1

Imgp5004jpg1 Imgp5012jpg1_2 Imgp5016jpg1_2

夕方からは楽しい食事会

これで保護者会としても一段落。。

3年生は再び受験生として

現役生は更なるレベルアップを目指して日々練習

がんばれ豊岡中野球部\(^o^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月 6日 (土)

豊岡中野球部通信。。

11月6日(土曜日)豊岡中野球部は富岡中へ遠征

帯同してゆっくりと試合を観戦してきましたヽ(´▽`)/

春先以来!新チームでは初の対戦

1試合目は序盤に送球ミスから1点を献上し追いかける展開

その後は再三のピンチを何とか守り抜き0-1のまま中盤に

死球を足掛りにレフトオーバーの三塁打で同点に追いつき

1-1のまま終盤も追加点を取れずに最終回へ

二・三塁からのスクイズでサヨナラ負けに・・・

いい形で同点に追いついただけに追加点が欲しかったなぁ~

2試合目は2-0での敗戦●と・・・打てないなぁ~~(;´д`)トホホ…

Imgp49691 Imgp49711 Imgp49751

Imgp49771 Imgp49791 Imgp49801

Imgp49841 Imgp49921 Imgp49941

さて、明日は3年生に成長した姿を見せられるか

それとも簡単に捻られてしまうのか

楽しみのような・・・怖いような・・・。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////

余談ですが・・・。

久しぶりの富岡遠征とのことで狙ってました↓

Imgp49971 並木屋のだんご

中身はお茶当番のお母さん方と早速胃袋に・・・

やっぱり美味かったなぁ~~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月 5日 (金)

今週の予定。。

早くも11月最初の週末を迎えますねヾ(;´Д`A

日増しに寒さも強まりつつあり

何処と無く忙しく感じる今日この頃です・・・はいι(´Д`υ)

今月は伊勢崎近郊大会~北部リーグ秋季大会と公式戦続き

明日からの2日間を有意義に過ごしたいものですね!

今週の予定です↓

11月6日(土曜日)

8時笛吹グラウンド集合試合着&練習着。

午前中は芋掘り祭り恒例の焼き芋かなぁ~

その後は↓

5年生⇒群馬ダイヤモンドペガサスの野球教室参加

4年生以下⇒笛吹グラウンドにて練習

11月7日(日曜日)

9時笛吹グラウンド集合、練習着。

笛吹グラウンドにて1日練習

と言うことで!2日間頑張って練習しましょう♪(o ̄∇ ̄)/

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////

豊岡中野球部の予定は↓

土曜日⇒遠征での練習試合vs富岡中

日曜日⇒豊岡中にて3年生送別会(o・ω・)ノ))

◎午前中送別試合3年生vs現役生(*゚∀゚)=3 (ガチンコ対戦)

◎午後は練習夕方から送別食事会

お世話になった3年生の皆さん!

ヤンキーズ13期生の皆さん!

お疲れ様でしたo(_ _)oペコッ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月 4日 (木)

出没先。。

予告通りΣ(;・∀・)

昨日11月3日文化の日に出没した先は・・・。

奇しくも昨日は豊岡中野球部は月1の休養日( ̄ー ̄)

不意に息子から聞いた一言で決めた行き先はこちら↓

101103_001jpg1 101103_010jpg1 西毛球場

『第19回6年生広域親善少年野球大会』通称、安中大会。

2年前のことを思い出しますねぇ~懐かしい。。

今回は16期生、6年生の活躍を見てきました

101103_003jpg1 101103_004jpg1 101103_006jpg1

101103_008jpg1 101103_012jpg1 101103_015jpg1

101103_018jpg1 101103_021jpg1 101103_023jpg1

試合のほうは8-2で見事に勝利

対戦相手が『西部選抜』って・・・

チョッと微妙??いや複雑??な感じもしましたが

2回戦は11月7日vs南部選抜戦

次もがんばれ\(^o^)/6年生達~

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////

余談ですが(;;;´Д`)ゝ

我等がお世話になったI監督、Uコーチにもお会い出来ました

今回は○部選抜のI監督、Uコーチですが

カラーはすっかり懐かしい感じに様変わりしてました( ´艸`)プププ

対戦する時はどっちを応援したら・・・∑(゚∇゚|||)

考えないことにしておきましょうc(>ω<)ゞ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月 2日 (火)

明日の予定。。

明日、水曜日は週の中日

そして何より文化の日で祭日ですね!

連休とはまた違った週の真ん中でのお休み( ´艸`)プププ

天気もと秋晴れ??冬晴れ??とにかく問題ナシ(*≧m≦*)

さ~~て何処に出没しちゃいましょうかc(>ω<)ゞ

明日の予定です↓

11月3日祝日(水曜日)

8時笛吹グラウンド集合、試合着。

笛吹グラウンドにてvs中之条イーグルスさんと練習試合

中之条イーグルスさんよろしくお願い致しますo(_ _)oペコッ

さあ明日からもう一度、一戦一戦が勉強です

頑張って参りましょう♪(o ̄∇ ̄)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月 1日 (月)

公式戦の結果。。

台風の影響で天候不良となり

31日(日曜日)に順延となった新人戦準々決勝戦

台風一家で快晴とはならずグランド整備も行い

vs京ヶ島Jrバッファローズさんと対戦いたしました

結果は・・・。

1-8で5回コールド敗戦となりました(u_u。)

初回に1点先制はしたものの、ミスがらみからの失点

追加点を奪うことも出来ず完全に力負けでした(´・ω・`)

県下学童選抜野球大会高崎大会はベスト8立派な成績です

あと一歩及ばなかったのはまだまだ力不足ということです

これからの頑張り次第で十分に可能性があるということです

とりあえずは気持ちを切り替えて(`・∞・´)

伊勢崎近郊大会北部リーグ秋季大会へと挑みましょう

がんばれ豊岡ヤンキーズ\(^o^)/

・・・・・

それにしても、ベスト8に北部リーグから4チームとは

北部リーグ秋季大会は熾烈な戦いになりそうですねぇ~\(;゚∇゚)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »