オレンジボール公式戦

2010年12月 6日 (月)

公式戦の結果。。

1日遅れでの報告となりますが\(;゚∇゚)/

12月5日(日)昨日行われたオレンジボール公式戦↓

やりましたー\(^o^)/やってくれましたぁー(v^ー゜)ヤッタネ!!

カミスポーツカップBブロック優勝しました

Img_1434jpg1

まずはおめでとうございます (._.)

・・・・・

1回戦。。vs桂萱東戦この試合結果がすべてでした

2点先制するも満塁本塁打を打たれて2-4と苦しい展開

光星・海星の連続本塁打で何とか追い付いたものの

4-4のまま試合は終了ヾ(.;.;゚Д゚)ノじゃんけんでの勝負に

一人目の千明が負けていきなり苦しい展開

しかし二人目の好美が勝ち1勝1敗に持ち込み

三人目の海星負け四人目の光星勝ちで2勝2敗

五人目の最終勝負∑(゚∇゚|||)

大翔が( ̄ー ̄)勝利をおさめて1回戦突破

二回戦。。vs佐野・京ヶ島戦

勢いついて5-0で無難に勝利

ブロック決勝。。東部オリエントキング戦

こうなれば・・・で14-1で圧勝しました

手に汗握った1回戦ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

ここですべての運が付きましたo(*^▽^*)oウンウン

3年生にとっては最後となるオレンジボール公式戦

立派な成績を残すことが出来ましたね!!

親子で楽しむオレンジボール

皆さん!お疲れ様でした♪(o ̄∇ ̄)/

Img_1442jpg1

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////

選手の活躍の模様は後日に

画像集。。としてアップいたします

乞うご期待

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月14日 (木)

公式戦の結果。。

昨日まで小中学校ともに秋休み

今日から後期始業式学校が始まりました

早速ではありますが・・・昨日のつづきをお伝えします

11日(月曜日)体育の日に順延となったオレンジボール

低学年だけにモチベーションが心配されましたが

取り越し苦労だった様です

中1日あけ再び早朝より集合(´~`)。゜○

県スポーツ少年団低学年軟式野球交流大会・決勝トーナメント

1回戦の結果は↓

101011orange1

初戦から打線が爆発して順当に勝利

続いて2回戦の結果は↓

101011orange2

逆転されるも追加点を挙げての逆転勝利

そして迎えた準決勝戦初の決勝進出をかけて

高崎同士の戦いの結果は↓

101011orange3

終盤を抑え込まれて一歩及ばず

残念な結果となりましたが

しかし本当に素晴らしい成績を残してくれました\(^o^)/

豊岡ヤンキーズ初の3位入賞(v^ー゜)ヤッタネ!!

オレンジ組2010の皆さんおめでとうございます\(^o^)/

結果はこちら⇒2010

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////

豊岡中野球部通信。。

豊岡中野球部は秋休みの最終日となった昨日

倉賀野中へ遠征して練習試合を行いました

1試合目 3-2○、2試合目 2-0○と連勝

主力選手1名が体調不良で休みΣ(;・∀・)どうなるかと

しかし1年生に負けじと控えの2年生が奮起

チーム全体の厚みが増してきた感じのする試合でした

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 4日 (月)

公式戦の結果。。

週末2日間天気もまずまず恵まれて

無事に日程をこなすことが出来ましたね

10月になり季節は秋に様変わりしたとはいえ

太陽が出てきて動けばまだまだ汗が出る

そんな2日間でしたね!

さて、まずはこちらの報告から

『群馬県スポーツ少年団低学年軟式野球交流大会・予選結果』

朝5時30分(まだ薄暗かったですね)から集合し活動した土曜日

オレンジ組の活躍の結果は↓

20101002orange

やりました\(^o^)/やりました(v^ー゜)ヤッタネ!!

2戦・2勝しかも失点0の好成績

決勝トーナメント進出をほぼ手中にした結果を出してくれました

そして決勝トーナメント表はこちら↓

2010

10月9日(土曜日)前橋市北部運動場・Dコート

第二試合(10時予定~)vs尾島ビガーズさんと対戦いたします

決勝トーナメントもこの調子でがんばれオレンジ組\(^o^)/

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////

オレンジ組の皆様!結果の報告ありがとうございました(._.)

今週、決勝トーナメントも頑張って下さいね!!!(*^ー゚)b

期待していますよーーー♪(o ̄∇ ̄)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月 3日 (火)

公式戦の結果。。

今回は日曜日の活動報告を致します

まずはこちらの結果報告から

『しんとうWBCオレンジ2010』1日目です↓

100801orange

絶対に負けずに優勝を目指して頑張ったのですが

1試合目は打撃好調で大いに暴れて勝利

2試合目は地元の榛東ヤングホープスさんとの対戦

厳しい試合になるとは思いましたが一歩及ばず敗戦

お互いに全力で戦い結果として勝者がいれば残りは敗者

オレンジボールの試合とはいえ1点差の勝負とは圧巻

しかし1点の重みを感じる試合結果となりました(。>0<。)

残念ではありますが、気持ちを切り替えて

2日目の2試合を連勝して上位入賞を目指しましょう

がんばれ豊岡ヤンキーズオレンジ組\(^o^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月 7日 (月)

公式戦の結果。。

タイムリーな話題を更新したいと思ってはいるのですが

なかなか・・・思うように情報収集や更新が出来ずに(*_ _)人スミマセン

さて、週末は練習試合やらオレンジボールの大会など

お伝えしなくてはならない報告が沢山あるのですが

まずはこちらからでしょうヽ(´▽`)/

やりました見事にやってくれました

やっぱり嬉しいこの報告から↓

オレンジ組2009\(^o^)/

カミスポーツカップ・Cコート

準優勝おめでとう(v^ー゜)ヤッタネ!!

Imgp33961

いや~~本当に頑張ってくれました(*^ー゚)b

経験の少ない3年生4名を筆頭に全員で頑張りました

『正直、ここまでこれるとは思わなかった』(K&Hコーチ談)

の言うとおり厳しい戦いを勝ち抜いてくれました

・・・・・

12月5日(土)朝、6時集合にもかかわらず元気一杯

交流戦2試合を2勝して意気揚々と帰ってきたオレンジ組

12月6日(日)なんと朝、5時30分集合に\(;゚∇゚)/まだ暗い

吉井町運動公園に乗り込みCコート・第一試合に備える

一試合目vsオール新町さん、初戦から気が抜けない相手です

厳しい試合ながらも何とか勝利をおさめる(^-^;

二試合目vs南八幡タイガースさん、練習試合で何度も対戦

勝てるかどうかの厳しい試合が予想される中僅差で勝利

三試合目は準決勝戦vs八幡ホークスさんとの対戦

幾度となく練習試合でお手合わせ頂いてるチームとの対戦

試合前にKコーチが気合を注入すると全員にスイッチが入り(笑)

猛打爆発で盛り上がり勢いのまま勝利(≧∇≦)

Imgp32811 Imgp32831 Imgp32841

Imgp32851 Imgp32861 Imgp32871

Imgp32921 Imgp32941 Imgp32971

Imgp32991 Imgp33001 Imgp33031

Imgp33071 Imgp33081 Imgp33151

Imgp33231 Imgp33321 Imgp33331

Imgp33351 Imgp33391 Imgp33401

Imgp33411 Imgp33431 Imgp33441

Imgp33451 みんないい顔してるぞ~~

Imgp33461 先に決勝進出を決め対戦相手を待つ

やっぱり勝ち上がってきたのはこのチームでした

Imgp33481 決勝戦vsオール・ヒルサイド・キャッツさん

練習試合でも幾度となくお世話になりましたが(^-^;

強敵!強豪!そして県大会優勝チームです(;´д`)

胸を借りて望んだ試合でしたが打線は沈黙。。。

というよりも相手の守備に阻まれた感じもありますが・・・(´・ω・`)

3-1で敗戦・・・・・しかし

県大会優勝チームを3点に抑えたのですから立派なものです

3点追いかける最終回に再びKコーチからの激が( ̄○ ̄;)!

『このまま終わってしまっても良いのか』でスイッチON(笑)

みんなが繋ぐ気持ちあきらめない1塁までの激走

そして1点を勝ち取った姿には感動をしました(*゚ー゚*)

しかし反撃もここまで

挨拶を終えた後は全員、涙が溢れて止まりませんでした

一生懸命頑張ってきたからこそ泣ける(。>0<。)

2年後・3年後はきっと頼もしい豊岡戦士になってることでしょう。

Imgp33501 Imgp33531 Imgp33541

Imgp33561 Imgp33571 Imgp33591

Imgp33621 Imgp33611 Imgp33631

Imgp33641 Imgp33671 Imgp33681

Imgp33691 流した涙はきっと来年に。。。

Imgp33751 閉会式を前に全員で記念撮影

そして迎えた閉会式と表彰式

Imgp33831 Imgp33841 Imgp33871

Imgp33881 初めて貰うメダルに見入る1年生

Imgp33901 Imgp33911 全員笑顔です

3年生にとっては最後となるオレンジボールの大会が

『カミスポーツカップ』毎年感動させられますねo(*^▽^*)o

Imgp33921 カミスポーツさんありがとうございました。。

そして2日間、大会の運営お疲れ様でしたo(_ _)oペコッ

そして・・・。

今年もたくさんの感動を与えてくれたオレンジ組2009の皆さん!

本当にありがとうそしてお疲れ様でした♪(o ̄∇ ̄)/

Imgp33771

・・・・・完。

・・・・・

来春にはオレンジ組2010が始動ですね(気が早っ)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年10月 3日 (土)

公式戦の結果。。

今日は最初にこちらの報告から(* ̄0 ̄)ノ

『第13回群馬県スポーツ少年団低学年軟式野球交流大会』

藤岡市烏川緑地スポーツ広場にて行われた予選リーグ

結果の報告です↓

091003orange

予選リーグ1試合目は順調に勝利

続いて2試合目の結果報告です↓

091003orange_2

最終回まで6-0でリードしていたのですが・・・

勝ちを意識した訳でも決勝を意識した訳でも無いと・・・

エラーからバタバタと焦ったプレーが出て

同点での延長戦でも勝負はつかず・・・サドンデスに

結局1点及ばずの敗戦となり

決勝トーナメントに進むことが出来ませんでした

残念ながら参加以来初となる予選敗退ですが

・・・・・

入部してまだ日が浅い3年生主体のチームで良く頑張りました

さらに練習と経験を積んで次の大会を目指して頑張りましょう

悔しさを忘れず!気持ちを切り替えて明日から新しいスタート

頑張れ豊岡ヤンキーズオレンジ組2009\(^o^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月23日 (水)

公式戦の結果。。

今日はまずこちらの報告から

昨日の予選リーグをトップで通過したオレンジ組2009

本日の決勝リーグ1勝1敗1分と苦戦を強いられ

3位決定戦を制して見事に3位入賞をいたしました

オレンジ組2009の皆さんおめでとう\(^o^)/バンザーイ・バンザーイ

第1回秋季オレンジボール

低学年軟式野球交流大会

第3位入賞(v^ー゜)ヤッタネ!!

Imgp07921

オレンジ組2009戦士達

予選リーグとは違い決勝リーグは強豪チームとの対戦

結果報告です↓

090923orange

初戦は無難に勝利することが出来たものの

090923orange_2

2戦目は終盤に逆転されピンチ

しかし・・・海星の同点本塁打で何とか引き分けに

090923orange_3

3戦目は強豪相手に追い上げたものの1点差で惜敗

この試合の結果で3位決定戦に・・・

090923orange_4

2戦目で苦戦したチームをしっかりと抑えての勝利

見事に3位入賞を勝ち取ることが出来ました

Imgp07811 Imgp07851 Imgp07871

Imgp07881 Imgp07901 Imgp07911_2

Imgp07921_2 Imgp07941

Imgp28411 Imgp28421 Imgp28441

グラウンドへ戻り恒例の帽子投げ

暗い中での写真となってしまいましたスミマセ~ン 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月22日 (火)

公式戦の結果。。

今日の報告はまずこれから

『第1回秋季オレンジボール低学年軟式野球交流大会』

前橋広瀬小学校を会場に行われました

今大会は初出場オレンジ組2009の活躍は

1日目は予選リーグ結果の報告です↓

090922orange

予選リーグ・3勝見事1位で予選リーグ通過です

明日の決勝リーグに進出することとなりました

オレンジ組2009の皆さん!おめでとうございます(v^ー゜)

明日の対戦は(未確認情報です

下川ライオンズさん・京ヶ島Jrバッファローズさん・インディアンス芳賀さん

・・・・・

強豪チームとの対戦厳しい試合になりそうですが

優勝目指して頑張れオレンジ組2009(*^ー゚)b

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月 3日 (月)

公式戦の結果。。

8月1日(土曜日)しんとうグラウンドにて行なわれた

『しんとうWBCオレンジ2009』の2日目

結果の報告です↓

090801_3

辛うじて勝利したものの・・・

厳しい内容になってしまいました

2試合目の結果です↓

090801_4

・・・・・昨年の覇者相手に完敗でした

・・・・・

結果は6位でした

オレンジ組の皆さん!おめでとうございます

オレンジ組2009としてスタートした初の公式戦

まずまず上々の結果ではないでしょうか

これから練習と経験を更に積んで

今後の公式戦で上位入賞目指して頑張ろう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月27日 (月)

公式戦の結果。。

7月26日(日曜日)昨日も暑かったですね

土・日とも半ズボンで過ごした私の足はミジメなことに

陽が当たったところだけ真っ赤になりヒリヒリと痛んでいます

まずは気になる公式戦『しんとうWBCオレンジボール』の結果報告

日曜日に1日目が行なわれました結果です↓

090726

失点0に抑えて上々の1試合目でした

午後の2試合目↓

090726_2

ん~~惜しくも失点1でした0点に抑えたかったですね

今大会は失点が少ないほうが有利と聞いています

1日目は2試合で失点1と立派な成績を残せました

いよいよ来週2日目の2試合で順位が決まるとのこと

頑張れガンバレオレンジ組2009

・・・・・

オレンジ組2009皆さんの門出となる今大会

残念ながらtoyoyanは応援に行くことが出来ませんでした

ですから写真がありません(人><)スミマセン

オレンジ組の皆さん!いつも結果の連絡ありがとうございます

・・・・・

時を同じく、日曜日は中学野球部の3年生を送る会でした

豊岡中野球部も新チーム始動になります

食事会の後豊岡中学校にて新・旧チームで紅白戦を行ないました

3年生チームは先生と父親が参加し真剣勝負ではありませんが

ところどころで真剣勝も見られました(結果は2-0で新チームの勝ち)

審判をしていたのでこちらも写真がありません(人><)

さて、新主将は豊岡ヤンキーズOBで元主将の孝典先輩となりました

新生!豊岡中野球部も楽しみですね

| | コメント (0) | トラックバック (0)