公式戦・中学野球公式戦

2010年9月13日 (月)

豊岡中野球部通信。。

9月11日(土曜日)いよいよ始まった中体連新人戦

新チームで迎える公式戦ヾ(;´Д`A

一番の敵は己の緊張と校庭でもなく河川敷でもなく

球場と名のつくグラウンドと応援の観客(lll゚Д゚)

『先攻』なので先取点を取りたい試合開始の立ち上がり

1点を先制(ヨシ!)

ところが守備で中途半端な打球とはいえ思うように足が動かない

1-1の同点に(||´Д`)=3

2回表には3点を追加(今度こそヨシ!)

しかしその裏に1点を返される・・・が追加点を許さず

2点リードしたことで少し落ち着いたのか

中盤にも追加点を挙げて7-3で勝利しました\(^o^)/

1年生2名、昌弘のファインプレーと一塁線への2安打

さらに航太もヒットを打ち

要所を①嵩之が締めての勝利

初戦でバタバタしたもののまずまずの出来でしょうかヾ(´ε`*)ゝ

Imgp4808jpg1 Imgp4812jpg1 Imgp4816jpg1

Imgp4817jpg1 Imgp4821jpg1 Imgp4822jpg1

Imgp4825jpg1 Imgp4828jpg1_2 Imgp4844jpg1

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////

2回戦は9月18日(土曜日)

吉井総合運動グラウンドA・第四試合

vs八幡中との対戦

この調子でがんばれ豊岡中野球部♪(o ̄∇ ̄)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月13日 (火)

公式戦の結果。。

昨日に続き、今日は7月11日(日曜日)の報告です

土曜日にコールドゲームで初戦突破した西毛大会

この日、西毛サブグラウンド・第二試合で2回戦に挑みました

対戦相手は高崎で1・2を争うvs南八幡タイガースさん

結果の報告です↓

100711

まさかの4回コールド負けΣ(;・∀・)

何かをすることすら出来ないまま終わってしまいました(´・ω・`)

力の差??があったとは思えないのですが(;´Д`A ```

力量勝負では相手のほうが(;´д`)トホホ…

一枚も二枚も上手だったのかも知れません

残念な結果ではありますが、この試合結果を糧に

王貞治杯へ向けて気持ちを切り替えていきましょう

ちなみに前橋工vs桐生一の試合を観戦していた私は

不覚にも試合終了後に西毛サブグラウンドへ到着ヾ(;´Д`A

駐車場で代表から結果を聞き∑(゚∇゚|||)マサカ・・・

早々に退散いたしました人( ̄ω ̄;) スミマセン

・・・・・

さて、その後に向かった先は

高崎市中体連総合体育大会・軟式野球大会

豊岡中はシードのため2回戦から登場

吉井総合グラウンド・第三試合にて

vs塚沢中と対戦しました↓

100711_2

再三のチャンスを得点に結び付けられず

5回表は無死二三塁のチャンスで得点出来ず

その裏にボークと三塁線を抜けるタイムリーで2失点

最終回も無死一塁から後続が絶たれて敗戦(。>0<。)

儚くも夏の大会は初戦で夢散ってしまいました(´Д⊂グスン

1回戦を延長戦で勝ちあがって来たチームの勢い

これが初戦の難しさ・・・野球の難しさなのでしょうか。

もっともっと3年生と一緒に野球がしたかったなぁ~ヾ(;□;)э

試合後に呆然と立ち竦む3年生達の姿(´;ω;`)ウウ・・・

後輩達は目に焼き付けて、先輩達の気持ちを汲んで

これからも一生懸命に必死で頑張って欲しいものです!

ありがとう豊岡中野球部3年生、豊岡ヤンキーズ13期生の皆さん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)